|
![]() ![]() 《海外お取り寄せ商品》当ショップのアーティザンシリーズは受注販売にて承っております。ご注文締切日は毎月の末日です。「お届けの予定表」も併せてご確認いただけますようお願いいたします。アーティザンは少量バッチで高品質の精油や基材を管理しており、入荷状況によっては予定よりも到着が遅れることがあります。アーティザン商品を気に入ってくださり、気長にお待ちいただける方のみご注文承っております。勝手ながらご注文後のキャンセルは不可とさせていただいております。 学名:Cocos nucifera 科名:ヤシ科 原産国:フィリピン 農法:有機栽培 ![]() 主な脂肪酸:飽和脂肪酸 適する肌質:すべての肌質 保存:未開封3年、開封後2年 主な使用目的:ボディマッサージ、フェイシャルマッサージ、ヘアケア、ネイルケア 抽出:低温圧搾法 アーティザン社の有機栽培の未精製ココナッツオイルです。ココナッツの果肉をコールドプレスして抽出されるため、ほのかに甘いココナッツの香りがします。100%ピュアナチュラルでアロマクラフトの基材として使用出来ます。ココナッツオイルは低温(20℃以下)では白いクリーム状〜固まっているため使用する時にはスパチュラなどで取り出し、手のひらで温めてください。25℃で溶解するため体温でたやすく溶けます。飽和脂肪酸が90%以上で安定性があり、酸化しにくい性質のオイルです。 ※76°とはアメリカ表記の華氏による数値です。日本の摂氏で言うところの24〜25℃です。 ※20℃以下で固化します。温度が上がるとクリーム〜液体になりますが品質には影響ありません。 ※夏季は冷蔵庫に入れると固化した状態を保つことが出来ます。 ※パッチテストをしてからお使いください。お肌に合わない場合は使用を中止してください。 ※本製品は食品ではありません。 ※当ショップには分留タイプの液体ココナッツオイル(フラクショネイテッド)やココナッツオイルにタヒチアンガーデニアの花の香りが入ったモノイ・ボディクリームもあります。 サイズ 118ml簡単コスメレシピ 温みトリートメントオイル:湯せんして溶かしたココナッツオイル10ml、ホホバオイル10mlに精油4滴を加えます。外観 固形の状態:白色の塊半固形の状態:白〜半透明のクリーム様 液体の状態:無色透明のオイル ご注文とお届けの予定表 本商品は受注発注です。ご注文からお届けの予定表はこちらのページをご覧ください。★アーティザンのキャリアオイルボトルに記載の年/月は消費期限ではなく「ボトリングされた年月日」です。 例:bottled on 11/12/○○(月/日/年) ![]() 食品としてもおなじみのココナッツオイルです。国内でスーパーフードとして話題になり近年では定着したオイルになりました。ココナッツオイルはアロマセラピーでもヘアケア、ボディケア、ネイルケアなどホームケアとして全身に使える基材です。フィジーでは伝統的にベビーマッサージにも使用されています。トリートメントに使うと皮膚への若干の摩擦があるため、ロミロミやバリニーズのようなマッサージに最適です。溶剤抽出されたココナッツオイルは皮膚刺激が懸念されるとアロマセラピー関連書籍に書かれている事がありますが、本製品は低温圧搾のため皮膚刺激性はありません。 ![]() ◎「ココナッツと蜂蜜のリップケアオイル」 《精油とハーブのプロフィール事典》「ココナッツ」のページにてプロフィールをご確認ください。 《暮らしの中のホリスティックアロマケア事典》も併せてご覧ください。 ![]() ![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012-2023 Copyright (C) Holistic Aroma Academy, all rights reserved.
|