|
シダーウッド・アトラス精油 Cedarwood Atlas
![]() 《海外お取り寄せ商品》当ショップのアーティザン精油は受注販売にて承っております。ご注文締切日は毎月の末日です。「お届けの予定表」も併せてご確認いただけますようお願いいたします。アーティザンは少量バッチで高品質の精油を管理しており、入荷状況によっては予定よりも到着が遅れることがあります。アーティザン精油を気に入ってくださり、気長にお待ちいただける方のみご注文承っております。勝手ながらご注文後のキャンセルは不可とさせていただいております。 ☆サロンワークにおススメ☆ セラピューティック・クオリティのアーティザンのシダーウッド・アトラス精油です。シダーウッドはアルジェリアとモロッコのアトラス山脈に自生しています。アトラスシダーは40m以上にもなる大きな常緑樹で広がった枝には灰緑色の針葉がつき、木部からは木の良い香りが漂います。この木材は腐りにくいため古代文明では神殿の建材に使われてきました。古代エジプトではミイラの棺にこの木材を使用したそうです。防虫や消臭の作用があるため、クローゼットにコットンに滴下したシダー精油を吊るしておくと、虫がつきにくく、衣類に良い香りが移ります。名前は「精神力の源」の言葉に由来し、その名のように心身魂に力を与えます。アーティザンのアトラスシダー精油は、モロッコで栽培、収穫された木材から水蒸気蒸留によって抽出されます。精油は天然の粘性があり、黄色〜濃い琥珀の色をしています。香りは甘さと温かみのあるウッディ調でバルサムのすっとする香りがアクセントに来ます。クラリセージ、サイプレス、フランキンセンス、ジュニパーベリー、イランイラン、ベルガモットなどのウッド系、フローラル系その他とよく調和します。深い森を想わせるアトラスシダーの香りは男性にも好まれます。★シダーウッド、アトラスとバージニア★ シダーウッド・アトラス精油(マツ科:Cedrus atlantica)とシダーウッド・バージニア精油(ヒノキ科:(Juniperus virginiana))は混同されやすいのですが、それぞれ異なる植物から抽出されています。アトラスはバージニアに比べ、アロマテラピーの作用が穏やかです。 学名:Cedrus atlantica 科名:マツ科 抽出方法:水蒸気蒸留法 抽出部位:木 原産国:モロッコ 農法:従来農法による栽培 香りのノート:ベース 香りのイメージ:深みと重みのあるウッディー調 サイズ 15mlこころへの作用 散漫した心を集中に戻してくれる香りです。精神力を持続させ、ストレスや神経の緊張を和らげます。過去にとらわれたり、ネガティブ思考になる気持ちを安定させます。ヒーリングの作用 スピリチュアリティに与える力の高い精油です。蘇りの力、永遠に失われない力、グラウンディング(根づき)を助けます。一貫した主張、不屈の信念をもたらします。キーワード 持続力、一貫性、パワー禁忌 女性ホルモン様作用のある成分を含むため通経作用があります。妊娠中の使用は避けてください。ご注文とお届けの予定表 本商品は受注発注です。ご注文からお届けの予定表はこちらのページをご覧ください。★アーティザン精油のボトルに記載の年/月は消費期限ではなく「ボトリングされた年月日」です。 例:bottled on 11/12/○○(月/日/年) ![]() ◎「リチュアルアロマバス☆浄化のブラック・シーソルトバス」 ◎「衣替えに。ひのきのアロマポプリ」 ◎「クローゼットの精油ブレンド★防虫ゴーン」 ◎「母の日の贈り物に‥ハーブいっぱいの天然香油」 ◎「木の香りのミツロウ木工用ワックス」 ◎「衣替えのアロマ クスノキブロックで防虫」 ◎「瞑想のススメ メディテーションブレンドの使い方」 《精油とハーブのプロフィール事典》「シダーウッド・アトラス」のページにてプロフィールをご確認ください。 《暮らしの中のホリスティックアロマケア事典》も併せてご覧ください。 ![]() ![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012-2023 Copyright (C) Holistic Aroma Academy, all rights reserved.
|