会員ログインページ

アロマの資格を取得する

効能・禁忌一覧表
ショッピングカートを見る
カテゴリー
ミセスヒロコのナチュラルセラピー情報
ミセスヒロコ プロフィール

堀 浩子
いつもミセス・ヒロコ・アロマショップ®をご利用いただき、ありがとうございます。

当ショップはアロマテラピー講師が長年の経験の中から本当に良いと感じたものだけを選んでお届けするアロマセレクトショップです。

サイト内では暮らしに役立つナチュラルヒーリング情報をたくさん発信しています。
皆さまの自己探求と自己実現にお役立てください。

◆ホリスティックアロマアカデミー代表
◆日本アロマゲートウェイ協会主宰

✿当店は静岡県浜松市にあるホリスティックアロマアカデミーの公式ショップサイトです。
✿一般の方、ご受講生、どなたでもご利用いただけます。


ミセスヒロコ・ホリスティックアロマアカデミー
ヒーリングマインドを育てる
ミセスヒロコ・ホリスティックアロマアカデミー


日本アロマゲートウェイ協会
日本アロマゲートウェイ協会

ミセス・ヒロコ・アロマショップ

 

ミセスヒロコ・暮らしの中のホリスティックアロマケア事典
ミセスヒロコ・暮らしの中のホリスティックアロマケア事典


実店舗のご案内

商品検索

お客様からのよくあるご質問
お客様からのよくあるご質問
会員専用ページ
ログイン
ショップ会員ご登録者

ショップ会員にご登録されている方はこちらの画面よりご購入ください。


携帯サイトもどうぞ♪

rss atom
精油とハーブのプロフィール事典《ローズヒップ Rosehip》
   

英名:Rosehip
学名:Rosa canina(ロサ・カニナ)
   Rosa rugosa(ロサ・ルゴサ)
         Rosa 
mosqueta(ロサ・モスクェータ)
和名:イヌバラ(犬薔薇)
科名:バラ科
種類:低木
樹高:約1〜3m
原産地:南米

    ローズヒップ植物画:Wikipedia

ローズヒップは別名をドッグローズ、イヌバラと呼ばれる野生種のバラです。アンデス山脈のチリやペルーに自生し「モケットローズ」と呼ばれることがあります。和名は「ハマナス」と呼ばれていますが、日本の北海道に見られるハマナス(浜茄子=Rosa rudosa)とは異なる品種です。太い棘のある枝にギザギザの葉をつけ、6月~7月にかけて淡いピンクの花を咲かせます。甘い香りの花は秋には鮮やかな赤い実となります。「ヒップ」は果実の意で、ドライハーブは実部分を使用します。実のなかの70%を占める種子からはローズヒップオイルが低温圧搾法によって抽出されます。未精製のローズヒップオイルはリコピンやβ-カロチンなどのカロチノイド色素を含んでいるため赤みを帯び、精製されたものはごく淡い黄色です。ローズヒップのオイルは伝統的なアロマセラピーの基材として肌の蘇生を目的に、フェイシャルマッサージや美容液等に用いられます。ハーブセラピーで利用するローズヒップの実には豊富なビタミンが含まれ、特にビタミンCの含有量はレモンの20倍にもなります。そのため夏バテや病後の疲労回復に役立ち、紫外線を多く浴びた時、喫煙、アルコールをたしなむ方にも良いハーブです。ローズヒップは含まれるビタミン量の多さから「ビタミンの爆弾」と呼ばれています。美容ではメラニン生成を防ぎ、老化を遅らせ、シミ予防になる等、美肌のハーブティーとして女性を中心に人気があります。とりわけ、ハイビスカスとのブレンドは美容ティーの定番中の定番でサロンティーとしてよく利用されます。ドイツの研究によれば、ローズヒップの持つ抗炎症、抗酸化の作用が関節炎やリウマチに有用だとされています。毛細血管を丈夫にする働きもあります。固いドライの実を細かく粉砕したパウダー状のものは、ホールのものに比べてやや日持ちは短くなるものの、その分抽出しやすくなります。ポプリなどに使用する時は粉砕していないものを選びます。ハーブティーを抽出した後の出し殻はドライトマトに似て甘酸っぱく、ハチミツをかけて食べると美味しいだけでなく便秘の予防にもなります。甘酸っぱい味はハーブジャム、ハニーハーブ、ハーブシロップ作りに適しています。

ローズヒップ ハーブ《ローズヒップ》ドライハーブのプロフィール

ハーブの使用部位:実

ハーブの成分:フラボノイド配糖体、リコピン、フラボノイド、ビタミンC・A・B・D・E・K

一般的なハーブに期待される作用:緩下、利尿、収れん、保湿

注意:多量、多用するとお腹がゆるくなる(緩下作用)事があります。

ハーブティーブレンド:ほとんどのハーブと合います。シングルよりもブレンド向きです。

ハーブティーの浸出時間:スプーンの裏で軽く潰して5分 ※粉砕されたものはそのままで3分

ハーブティーの味:ほのかな酸味のあるフルーティーな味わい

 

ローズヒップ ハーブ《ローズヒップ》ドライハーブの使い方

◆風邪、疲労時、夏バテ、疲れ目、便秘に
 シングルもしくはブレンドハーブティーにして飲みます。

◆美肌、スキンケアに
 浸出液をローションやクリームの材料に。浸出油をマッサージオイルに使用します。

◆紫外線を浴びた肌に
 浸出液をローションパックに使用します。

◆ポプリ、サシェに
 シングルで、もしくは他ハーブや樹脂香と混ぜて材料に加えます。


《ローズヒップオイル》基材のプロフィール

ローズヒップオイルはアロマセラピーでの伝統的な基材として長く利用されてきました。特有の匂いと軽い粘性があり、未精製タイプはカロチノイドを含んで赤味を帯びています。リノール酸、リノレン酸が主成分の必須脂肪酸オイルで皮膚に栄養を与え、皮膚の組成や皮膚の弾力性向上に役立ちます。特に乾燥肌や加齢肌、ダメージ肌に適しており、セラムやフェイシャルケアには定評があります。瘢痕形成作用で傷跡や火傷の痕を目立たなくするのに役立ちます。美白に良いとされていますが、ローズヒップティーの飲用と併せて皮膚に用いると効果的です。特有の匂いはブレンド精油を適宜加えることでマスキングされます。精製タイプは香りは少なく、くせがありません。酸化しやすいため、保存は必ず冷暗所で開封後は早めに使い切ります。特有の匂いは酸化臭とは異なりますが、酸化すると劣化した油特有の不快な匂いになるため、瓶内にローズマリー抽出物(RОE)を添加しておくと日持ちが長くなります。

基材の使用部位:実中の種子

抽出:低温圧搾法

基材の成分:リノール酸(44.1%)、リノレン酸(33.9%)、オレイン酸(13.9%)、パルミチン酸(3.5%)、その他(リコピン、トコフェロールなど)

一般的な基材に期待される作用:保湿、皮膚軟化、瘢痕形成、抗炎症

匂い:特有の種子の匂い

注意:ニキビ肌、オイリー肌にはあまり適しません。
 

《ローズヒップオイル》基材の使い方

◆乾燥肌、加齢肌のトリートメントオイルに
 単体もしくは一般的なキャリアオイルとブレンドし、精油を加えて皮膚に塗布やマッサージを行います。

◆洗顔後のブースターに
 洗顔後に少量を手に取り、肌に薄く塗り伸ばします。

◆美容液に
 ローズヒップオイルに一般的なキャリアオイル、イブニングプリムローズオイル、アルガンオイル、ボリジオイル、ビタミンE、精油などをブレンドしてセラムを作ります。
 

 

アロマとハーブの資格
アロマとハーブの資格を取得する

◆アロマテラピーとハーブの資格取得に関してはこちらのページをご覧ください。

●カード決済(VISA/MASTER/DINERS/JCB/AMEX)


※『カード決済』は、クレジットカード決済代行のイプシロン株式会社 の決済代行システムを利用しております。 ご注文後、イプシロン決済画面へ移動いたしますので決済を完了させてください(先払いとなります)。安心してお支払いをしていただくために、お客様の情報がイプシロンサイト経由で送信される際にはSSL(128bit)による暗号化通信で行い、クレジットカード情報は当サイトでは保有せず、同社で厳重に管理しております。お支払い回数は一括払いとなります。

●Amazon Pay
「Amazon Pay」は、お客様が「Amazon.co.jpアカウント」に登録している情報で決済が できる機能です。Amazon.co.jpアカウントを既にお持ちのお客様は、Amazonアカウント にご登録のクレジットカードでお支払いができます。
※「Amazon Pay」のご購入の場合、Amazonポイントは付与されません。

amazon pay

●ゆうパックにて配送いたします。


北海道、沖縄以外は一律860円。
(北海道1,310円、沖縄1,310円)

お買い上げが8,800円(税込)以上の場合は、送料無料

ご注文商品は、在庫がある場合には5日以内のお届けです。 在庫がない場合には10日前後のお届け、もしくは発送状況をメールにてお知らせいたします。


※お待ちいただく日数をご購入前にお尋ねになりたい場合は、こちら、または各商品の詳細ページの「この商品について問い合わせる」をクリックし、お問合わせフォームよりお問い合わせください。


トップページ マイアカウント お問い合わせ プライバシーポリシー お支払い方法について 配達方法・送料について 特定商取引法に基づく表記(返品など) カートを見る