アロマウォーターとは?

アロマウォーターは精油を水蒸気蒸留法で抽出する際に副次的に得られる天然の芳香蒸留水です。ハーブウォーター、ハイドロゾル、フローラルウォーターと呼ばれる事もあります。アロマウォーターには抽出した植物の水溶性の芳香成分が溶け込んでいて、そのままスキンローションなどに使われています。アロマウォーターは精油とは異なり、99%以上が水分ベースです。香りは非常に淡く、優しく、使用に際して精油のような禁忌、注意事項などがほとんどないため、赤ちゃん、妊婦さん、ペットにも安心して使う事が出来ます。

こちらの4枚のPDFシートをダウンロードするとアロマウォーターの効能・禁忌が確認出来ます。
当ショップサイトのトップページ左上からもダウンロード頂けます。
アロマウォーターの使い方 例
● スキンローションとして、あるいはグリセリンや精油などを加えて手作りローションに。
● アロマウォーターとクレイをペースト状にしてフェイシャルクレイパックに。
● アロマウォーターとクレイをペースト状にして頭皮のクレンジングケアに。
● ブラッシングの前に髪にスプレーしてヘアローションに。
● 男性のひげそり後のアフターシェーブローションに。
● 赤ちゃんや妊婦さん、ペットなど、精油の使用では刺激が強すぎる場合の代用に。
● コットンに浸してアイパックに、ローションマスクに浸してローションパックに。
● アロマウォーターをスプレーして日中のお肌の水分補給に。
● 乳化ワックスとアロマウォーターで手作りアロマクリームに。
● 石鹸のもとに練りこんで手作り石鹸の材料に。
● シャンプーベースやコンディショナーベース、カスティリア石鹸などの希釈に。
● リネンスプレーとして、ベッドやカーテンなどに。
● リフレッシュやリセットのためのミストスプレーに。
● オーラヒーリングスプレー、クリスタルなどの浄化、覚醒のスプレーに。
(※セレナイトなどのお水と相性のよくないクリスタルには使わないでください)
当ショップのアロマウォーターの特長
[1] セラピューティッククオリティの精油メーカー、アーティザン社のアロマウォーターです。アーティザンでは精油と同じくアロマウォーターも常に小ロットで管理しています。
[2] 受注発注で注文時にボトリングされるため、いつも新鮮なアロマウォーターがお届け出来ます。
[3] 製品はすべてアロマテラピー専任コンサルタント、脳神経外科医ジョーイ・パワー医師によって監修されています。
◇開封後は冷蔵庫に保存し、3カ月以内に使いきってください。
◇添付のミストスプレーはスプレー部分を付ける時にチューブ部分を消毒用アルコールに浸してからご使用ください。
◇天然水ゆえにロットごとに香りが異なることがあります。ご了承ください。
◇精油とは異なり、ごく穏やかな作用ですが、肌に合わない場合は使用を中止し、大量の水で洗い流してください。
アロマウォーターのスピリチュアリティについて
アロマウォーターは、精油とは明らかに異なるレベルの繊細なヴァイブレーションを持っています。ヒーリングやフラワーエッセンスのような波動療法との組み合わせは素晴らしい相乗作用を生みます。特に、フラワーエッセンスとの相性は非常に良く、ブレンドしてオーラミスト、オーラスプレーとしてお使いになれます。アロマウォーターの研究者である『ハイドロゾル』の著書スーザン=カティによれば「ホログラムやフラクタルとしてハイドロゾル(=アロマウォーター)を見れば、その物理的な構造にもエネルギーが包括されていることが理解できます」(出典:フレグランスジャーナル社)とのことです。スーザンはまた中医学療法家とともに研究してきたアロマウォーターを経穴に滴下する『アロマ鍼』の方法についても著書のなかで述べています。ホリスティックな視点から、次世代セラピーとして、アロマウォーターは大きな可能性を持っている『水』です。