|
精油とハーブのプロフィール事典《ハニーブッシュ Honeybush》
![]() 英名:Honeybush ![]() ハニーブッシュは、南アフリカ共和国原産のマメ科サイクロピア(シクロピア)属の灌木です。木の高さは1〜3mほどに成長し、3枚に分かれた葉を持ち、黄色い花を咲かせます。収穫した葉は緑色ですが、乾燥と発酵を終えると茶褐色へと変化します。葉や花には蜂蜜のような甘い香りがあるので「ハニーブッシュ」と呼ばれています。サイクロピア属は南アフリカのなかでも限られた土地にしか植生せず、国内での流通は少ないハーブです。サイクロピア属には20種類ほどの種がありインテルメディアは野生種になります。ティーの成分は同じ南アフリカ産のルイボスとよく似ていますが、ハニーブッシュはゲラニオール成分を含んでおり、薔薇のような芳香と甘さがあります。ティーの色は美しい赤色でポリフェノールやミネラルが豊富に含まれています。女性ホルモン様作用のあるイソフラボンが含まれており、エストロゲンが減少する時期の女性の健康に役立てられます。活性酸素を除去する抗酸化成分が豊富なため血糖値の調整や癌の予防なども期待されています。タンニンの量が低くさっぱりとしており、日中通じていつでも飲めるお茶です。
ハーブの使用部位:葉
◆日常のティー、健康増進に
◆アロマテラピーとハーブの資格取得に関してはこちらのページをご覧ください。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012-2025 Copyright (C) Holistic Aroma Academy, all rights reserved.
|