|
精油とハーブのプロフィール事典《モナルダ・プンクタータ Horse mint》
![]() 英名:Horse mint、Spotted Horse mint ![]() モナルダ・プンクタータは、北アメリカ原産のシソ科ヤグルマハッカ属の一年草もしくは多年草です。別名ホースミント、スポテッドビーバーム、スポッテッドホースミントとも呼ばれています。全草にタイムに似た芳香があり、古くは北米の先住民族が風邪の症状にティーや蒸気吸入などで用いてきたハーブです。葉はチモール成分を含み、駆風、発汗、利尿、通経促進、健胃などの作用がありますが、現在では主に薬用よりも園芸植物として知られています。ピンク色のがくに重なるように咲く黄色い花には斑点があり、スポテッドの名前もそれに由来しています。
◆アロマテラピーとハーブの資格取得に関してはこちらのページをご覧ください。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012-2025 Copyright (C) Holistic Aroma Academy, all rights reserved.
|