|
野生ホワイトセージ・枝付きリーフ(アメリカ産)White sage Wild USA
![]() カルフォルニア産の枝付きホワイトセージのドライリーフです。ホワイトセージは南アメリカ〜メキシコ原産の高さ1.5mに成長するシソ科の常緑低木です。葉は細かい毛に覆われており、葉、茎ともに全体が白っぽく見えることから「ホワイトセージ」と呼ばれています。ハーブティーや料理などに使われるコモン・セージとは異なる植物です。燃やした時の香りの良さと葉が大きいことからネイティブアメリカンたちの間で「スマッジング」(燻し火)に利用されてきました。スマッジングは伝統的な浄化方法で、鳥の羽根を使って火を煽ぎ、神聖な儀式として行われてきました。ホワイトセージのスマッジングは空間、セッション前後のエネルギー、クリスタルなどの浄化、瞑想、リチュアル、心を落ち着かせたい時などに適しています。立ち上る香煙は一瞬で変化し、同じ形をとどめることがありません。その様子を眺めていると次第に変性意識に誘われ、無我の境地となってゆきます。心を慌ただしい日常から遠ざけ、気持ちを内側へ向ける日々の「儀式」としてお使いください。 ※入荷時期によって葉の色、形状が若干変わります。天然製品につき葉の裏側に黒い斑点が入ることがあります。 ※湿気を避けて保管してください。 ※本製品はスマッジング用です。ハーブティなどにして飲用しないでください。 ※燃え残って小さくなった葉はタブレットチャコールで焚くことが出来ます。 プロフィール 学名:学名:Salvia apiana(サルウィア・アピアナ)科名:シソ科 原産国:アメリカ 農法:野生 ![]() 部位:枝付きの葉 サイズ 30gお届けまでの日数 本商品はご注文日より3〜5日以内に発送させていただきます。(大量注文および商品入荷待ちの場合はお届けまでに日数を頂くことがあります)使い方 陶器やガラス、金属などで出来た香炉や灰皿など、不燃性素材の容器を用意します。 セージリーフを1枚、枝から折り取って葉に火をつけ、すぐに振って火を消し、お香のように煙だけが出るようにします。火が消えたらクリスタルなど浄化したいものを10〜20秒程、その煙にくぐらせます。空間を浄化したい場合は手などであおいで煙を空間にたなびかせます。※火の取り扱いには十分にご注意ください。使用後はきちんと火が消えていることを確認し、お子さまの手の届かないところへ保管してください。 ![]() ◎「リチュアルアロマバス☆浄化のブラック・シーソルトバス」 ◎「ハーブのインセンス タイム小枝のお香」 ◎「2014年8月11日☆スーパームーンのスピリチュアルアロマオイル」 ◎「母性を癒す マザーパールの浄化用シェル」 《精油とハーブのプロフィール事典》「ホワイトセージ」のページにてプロフィールをご確認ください。 ![]() ![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012-2025 Copyright (C) Holistic Aroma Academy, all rights reserved.
|