|
|
|
 セラピューティック・クオリティのアーティザンの野生ガージャン・バルサム精油です。
4,840円(税込5,324円)
|
|
|
|
 セラピューティック・クオリティのアーティザンの野生カヌカ精油です。ニュージーランドに自生するカヌカの木の枝葉から抽出されています。
5,544円(税込6,098円)
|
|
|
|
セラピューティック・クオリティのアーティザンのジャーマン・カモミール精油です。ジャーマン・カモミールにはカマズレンという抗炎症作用のある特徴成分が含まれています。
8,360円(税込9,196円)
|
|
|
|
セラピューティック・クオリティのアーティザンのカモミール・ローマン精油です。小さな白い花を咲かせるカモミール・ローマン母子のハーブとして有名です。
6,380円(税込7,018円)
|
|
|
|
セラピューティック・クオリティのアーティザンのカユプテ精油です。カユプテはティートリーやユーカリと同じフトモモ科の常緑高木です。
3,520円(税込3,872円)
|
|
|
|
セラピューティック・クオリティのアーティザンのグアテマラ産、カルダモン精油です。種子は古くからインドで香辛料として利用されてきました。
3,762円(税込4,138円)
|
|
|
|
 セラピューティック・クオリティのアーティザンの野生ガルバナム精油です。古代では香料、儀式のための香油として使用されてきました。
4,389円(税込4,828円)
|
|
|
|
セラピューティック・クオリティのアーティザンのキャラウェイシード精油です。甘く、鮮烈なスパイスの香りとわずかな柑橘の香りで調香の良いアクセントになります。
5,500円(税込6,050円)
|
|
|
|
セラピューティック・クオリティのアーティザンのエジプト産、クミンシード精油です。スパイスとして知られるクミン種子から水蒸気蒸留で抽出されます。
2,904円(税込3,194円)
|
|
|
|
セラピューティック・クオリティのアーティザンのクラリセージ精油です。下葉を含まないフレッシュの花付き全草から抽出されます。
2,640円(税込2,904円)
|
|
|
|
セラピューティック・クオリティのアーティザンのピンクグレープフルーツ精油です。誰にでも好まれるフレッシュな柑橘系。植物学名のとおり、まさしく「天の香り」です。
4,180円(税込4,598円)
|
|
|
|
セラピューティック・クオリティのアーティザンのグレープフルーツ・ホワイト精油です。従来農法品で経済的。芳香浴やルームスプレーに向いています。
4,180円(税込4,598円)
|
|
|
|
セラピューティック・クオリティのアーティザンのクローブバッド精油です。ヨーロッパではクリスマスの定番の贈物である魔除けのフルーツポマンダーの香りづけに。スパイシーな香り。
4,807円(税込5,288円)
|
|
|
|
セラピューティック・クオリティのアーティザンのマダガスカル産、クローブリーフ(葉)精油です。クローブバッド精油に比べると皮膚刺激性は少なめです。
3,872円(税込4,259円)
|
|
|
|
 セラピューティック・クオリティのアーティザンの野生ケード精油です。独特の深みのあるスモーキーな香りです。
2,640円(税込2,904円)
|
|
|
|
セラピューティック・クオリティのアーティザンのコーヒー精油です。「コーヒールンバ」に歌われたように嗅いだ瞬間に『たちまち恋に落ちてしまう』興奮作用のある香りです。
4,620円(税込5,082円)
|
|
|
|
セラピューティック・クオリティのアーティザンのココア・アブソリュート精油です。神の食べ物と呼ばれるカカオの種子から得られる非常に濃厚で甘い香りの精油です。
4,400円(税込4,840円)
|
|
|
|
 ブラジル産のセラピューティッククオリティの野生コパイバ精油です。伝統的に抗菌、抗炎症、去痰、癒傷の作用で知られ、すり傷、皮膚のトラブル、感染予防などに用いられてきた歴史があります。
4,840円(税込5,324円)
|
|
|
|
セラピューティッククオリティのアーティザンのコリアンダー種子精油です。種子精油は生葉のような青っぽい香りではなく、爽やかで甘いスパイシーの香りがします。
4,356円(税込4,792円)
|
|
|
|
 セラピューティック・クオリティのアーティザン、野生ゴールデンロッド精油です。アーティザンが監修する小規模な蒸留所で得られる希少精油の一つです。
6,006円(税込6,607円)
|