|
精油とハーブのプロフィール事典《フランキンセンス・ダルジェリ(ボスウェリア・ダルジェリ) Frankincense Dalzieliii》
![]() 英名:Frankincense Dalzieliii ![]() フランキンセンス・ダルジェリは(ボスウェリア・ダルジェリ)は、西熱帯アフリカ原産のボスウェリア属の樹木でコートジボワール北部からナイジェリア北部およびカメルーンに自生しています。樹高4〜15メートルに成長し、樹皮は紙のように剥がれやすく、落葉時には芳香の良い白い花を咲かせます。ナイジェリア北部のハウサ語では「ハノ」や「ハラビ」と呼ばれ、樹皮の抽出物は下痢、マラリア、嘔吐、蛇の咬み傷、リウマチ、関節炎などに対して使われてきました。幹からしみ出る白い樹液を乾燥させた樹脂は香料として衣類の燻蒸やハエや蚊などの虫除けに使われてきました。香煙は乳香らしい甘い樹脂の香りと柑橘系の香り、さらにミントと土っぽさが感じられます。主にナイジェリアで収穫されるこの香料は乳香のなかでは希少で流通は少ないですが樹脂中のボスウェリア酸は他の乳香に比べて高い濃度で含まれています。
インセンスの使用部位:樹脂 一般的なインセンスに期待される作用:鎮静、疲労回復、虫除け
◆薫香材、お香に ◆ポプリ、匂い袋に ◆手作りのインセンスや蜜蝋キャンドルに
◆アロマテラピーとハーブの資格取得に関してはこちらのページをご覧ください。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012-2025 Copyright (C) Holistic Aroma Academy, all rights reserved.
|