|
レッドクレイ(フランス産)French Red Clay
![]() レッドクレイ(赤粘土)は自然界に多く存在する土壌であり、健康と美容に役立つ優れた自然療法のツールです。フレンチレッドクレイはイライト、カオリナイト、カルサイト、モンモリロナイトなどの様々な成分を含んでおり美しい赤色は酸化鉄に由来しています。普通肌はもちろん、特に疲労した肌に最適です。皮脂バランスを整えるので乾燥肌にもオイリー肌にも利用出来ます。パックで用いると、角質を取り除いて肌のたるみを引き締め、ミネラルを補給し、肌を若返らせます。ボディラップ、石鹸作り、クレンザー、フェイス/ボディスクラブなどに利用できます。美容としての利用は幅広く、瘢痕形成としてニキビ跡のケアやセルライトやストレッチマーク(妊娠線)の予防にも利用されています。その他にも伝統的に静脈瘤、関節炎、筋肉痛などの痛みケアにも利用されてきました。赤い色はカラーセラピー的にも生命エネルギーを高め元気を与えます。グラウンディングに優れているのでエネルギーが空回りしていたり、とても疲れた日の入浴に適しています。 ※当製品はArgiletz(アルジレッツ)社のサプライヤーから供給されています。アルジレッツ社はフランスのクレイセラピー医療で使用されているメーカーです。 ※レッドクレイがタオル、シーツ類に付くと赤くなるため注意が必要です。 ※クレイバスは浴槽に赤色が付着するため、お湯を抜いたら浴槽を洗い流してください。 サイズをお選びください 100g、300g ※ジップ袋でのご提供です。お届けまでの日数 本商品はご注文日より3〜5日以内に発送させていただきます。(大量注文および商品入荷待ちの場合はお届けまでに日数を頂くことがあります)主成分 イライト、カオリナイト原産国 フランス作用の強さ指標 ★★☆☆ 普通主な使用目的 フェイシャルパック、ボディパック、頭皮パック、クレイバス、手作り石鹸保存方法 ※湿気と他からの匂い移りを避けて保管してください。保管方法が良ければ品質は長年維持されます。※クレイは太陽光の当たる場所(窓辺など)に置いても差し支えありません。 ※ラミジップのまま、もしくはPET容器やガラス容器に移し替えてください。 ※保管するのに金属の容器およびスプーンは避けてください。錆の原因になります。 クレイセラピー情報 当サイト内のクレイセラピーに関するナチュラルセラピー情報も併せてご覧ください。簡単クレイバス くたくたに疲れた日のクレイバス:レッドクレイ大さじ3杯、バスソルト大さじ2杯、マジョラムスイート精油2滴、クラリセージ精油3滴天然塩と精油のバスソルトにクレイが入ると若干の乳化作用があります。 ![]() ◎「ソープヌードルで作るレッドクレイの石鹸シャンプー」 ◎「満月巡りのハーブバス★10月レシピ ブラックムーンの訪れ」 ◎「ピンククレイのマーブルソープ」 ◎「クレイでお絵描きアート」 ◎「レッドクレイのクリームバス レシピ」 ◎「クレイのMPソープ 色見本」 ◎「クレイで色づけ☆ミツロウキャンドル・バリエーション」 ◎「オンリークレイ!ふんわりルースパウダーの作り方」 ◎「疲労回復★レッドクレイのバスソルト」 《暮らしの中のホリスティックアロマケア事典》も併せてご覧ください。 ![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012-2025 Copyright (C) Holistic Aroma Academy, all rights reserved.
|