
ミセス・ヒロコの新月メールマガジンのワークショップ部分の抜粋です。
魂の進化にお役立てください。
「セラピストとして生きる(6)《メメント・モリ》」
メメント・モリ‥聞きなれない言葉だったかもしれません。ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。私がメメント・モリの言葉を知ったのはいつだったか、今となってはきっかけすら覚えていません。でも、その言葉の響きと、その言葉の意味するものは、私の心にずっと残りました。
メメント・モリ(memento mori)はラテン語です。メメント・モリには《いつかは訪れる死を忘れないで》という意味が込められています。
私は常に「後悔のない生き方をしたい」と思いながら生きるようにしています。いつか必ずやってくる今世の終わりの時に、
(‥あれも、これも、やっておけばよかった、なぜそうしなかったのだろう‥)
(‥あの人の事が許せない、そう思う自分自身の事がなお許せない‥)
そんなふうに思うことなく、終えたいのです。 いつかは命の終わりが来るから、その瞬間まで精一杯生きる、今回の人生で自分がやりたいと思うことをまっすぐに行う、 それが私の思う「メメント・モリ」です。
「メメント・モリ」のワークショップ
メメント・モリが象徴するもののひとつに「時計」があります。 時計とは「時間」のこと、つまり「人生そのもの」です。 この世で「時間」ほど、誰にでも平等に与えられるものはないと言われますが、 本当にその通りだと思います。
時計をぼんやり眺めていると、時間がどんどん移り過ぎてゆくのが分かります。 大切な一瞬を感じながら、今日はこのようなワークを行ってみましょう。 もしも、今はちょっと‥と、思われる方は、今回のワークは気にせずスルーしてくださいね。
目を閉じて、ゆっくり深呼吸してみましょう。
フランキンセンス、ミルラ、サンダルウッドなどの深い意識レベルに導いてくれる精油が お手元にあれば、その香りをそっと嗅いでみましょう。
リラックスの感覚が身体中に広がったら、思い浮かべてみましょう。
あなたがこの人生を終えてゆく時のイメージです。
とても安らかな気持ち‥
幸福に満たされた思い‥
そばで見守ってくれている人たち‥
もう何一つ嫌な事も、悔やむ事もなく‥
とても良い人生だったと感じながら‥
光に包まれてゆく自分の姿を思い描いてみます。
十分にイメージが出来たら、深呼吸して目を開けてください。
これは今回の人生における何十年か先の「未来セラピー」になります。幸せな終わりをイメージする事で、今この一瞬からの「生」が躍動し始めます。 このイメージを行うことで、今回の人生の役割がくっきりと見えてきます。 それに向かって今からスパートをかけることが出来ます。
時はこの一瞬にも刻々と流れてゆき、 「メメント・モリ」は、私たちに本当に大切なことを思い出させてくれます。 細くなって消えた新月は、明日から少しずつまた満ちてゆきます。 新月のエネルギーと一緒に私たちも生まれ変わりましょう。
〜 今という一瞬は永遠です 〜
新月から満月までの2週間
満月までの2週間の間、ふとした瞬間に「メメント・モリ」を意識してみましょう。毎日過ごしている 時間が、とても貴重で輝くものになるはずです。
今月のアファーメーション(宣言) 「私は与えられた時間を大切に生きています」
〜 次の満月は2016年6月20日(月)です。 〜
ミセス・ヒロコの「メメント・モリ」
私が思い浮かべる最期の時は、ラベンダーの香りのする清潔な白いシーツにくるまれている姿です。 窓越しに午前の太陽光が射していて、心地よく、安らかな気持ちです。 ‥‥そのような時がいつか訪れるのを楽しみに(^^)、その瞬間まで、精一杯自分の役割を果たしたいと思っています。
|
|
|
●ゆうパックにて配送いたします。

北海道、沖縄以外は一律860円。
(北海道1,310円、沖縄1,310円)
お買い上げが8,800円(税込)以上の場合は、送料無料!
ご注文商品は、在庫がある場合には5日以内のお届けです。 在庫がない場合には10日前後のお届け、もしくは発送状況をメールにてお知らせいたします。
※お待ちいただく日数をご購入前にお尋ねになりたい場合は、こちら、または各商品の詳細ページの「この商品について問い合わせる」をクリックし、お問合わせフォームよりお問い合わせください。
|
|
|