|
野生ミルラ(没薬、マー)精油 Myrrh Wild
![]() 当ショップのアーティザン精油は受注販売にて承っております。ご注文締切日は毎月15日と末日の2回です。「お届けの予定表」も併せてご確認いただけますようお願いいたします。 セラピューティック・クオリティのアーティザンの野生ミルラ精油です。日本名を没薬(もつやく)と言い、中東に生育する低木です。別名を「マー」とも呼ばれます。この木の樹脂から抽出されたミルラ精油は、古代エジプト時代にはミイラの防腐剤として利用されていました。ミイラの名はミルラから由来するとされます。イエス=キリストの精油としてイエスの誕生時に黄金、フランキンセンス(乳香)とともに東方の三博士より捧げられたと伝えられています。古代エジプトではキフィ(=練り香、不安を鎮める香料)の材料にも使われました。チベット医学や東洋医学でもミルラにまつわる記述があります。祈り、ヨガ、瞑想の際などの精神統一に非常に適した香りです。 ※粘性が高いためドロッパーは付いていません。滴下には添付のスポイトをお使いください。 ※没薬の歴史「クリスマスの聖なる贈り物」ページをご覧ください。 学名:Commiphora molmol 科名:カンラン科 抽出方法:水蒸気蒸留法 抽出部位:樹脂 原産国:エチオピア 農法:野生 ![]() 香りのノート:ベース 香りのイメージ:苦味のあるスモーキーで独特な香り サイズをお選びください ・2.3ml・5ml こころへの作用 恐れ、怒り、パニックの時にお使いください。不安を鎮め、精神を安定させます。恐れや怒りが原因のさまざまな心身のトラブルをサポートします。ヒーリングの作用 瞑想、変性意識状態に誘います。内なる医師(インナードクター)、内なるヒーラー(インナーヒーラー)を呼び覚まし、ありとあらゆる傷ついた心と魂の癒しを行います。直感力、霊力を高める働きをします。死者との対話、前世ヒーリング、ハイヤーセルフとの対話を行う際にも。キーワード ヒーリング、霊的成長、変容を助ける禁忌 通経作用があるため、妊娠中の使用は避けてください。肌使用は皮膚刺激の可能性があります。ご注文とお届けの予定表 本商品は受注発注です。ご注文からお届けの予定表はこちらのページをご覧ください。★アーティザン精油のボトルに記載の年/月は消費期限ではなく「ボトリングされた年月日」です。 例:bottled on 11/12/○○(日/月/年) ※ハーブクラフトの「ミルラ(没薬)」のお求めはこちら→ ![]() ◎「天然精油で香り付け★クリスマスのナチュラルスワッグ」 ◎「クリームベースで作る尿素クリーム☆簡単レシピ」 ◎「口のなかの傷に‥食用ココナツオイルとミルラ精油のケアオイル」 ◎「エジプシャンオイル 香油の作り方」 ◎「白檀の香り広がる浄めのためのインセンスパウダー」 ◎「ハロウィンかぼちゃ 蜜蝋キャンドルの作り方」 ◎「スターアニスとオレンジ皮 スパイシーポプリの作り方」 《精油とハーブのプロフィール事典》「ミルラ」のページにてプロフィールをご確認ください。 《暮らしの中のホリスティックアロマケア事典》も併せてご覧ください。 ![]() ![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012-2021 Copyright (C) Holistic Aroma Academy, all rights reserved.
|