|
![]() ![]() パキスタン産の野生グッグル樹脂です。グッグルはインド、パキスタンの乾燥地に自生するカンラン科の落葉低木です。ミルラの近縁種で別名「インドミルラ」とも呼ばれています。パキスタン産のグッグルは精油成分が豊富に含まれ、樹脂は赤茶色でバニラのような甘さと温かみ、バルサム、ハーバル、スパイシー、わずかに土っぽさを感じさせる香りがします。香煙は悪魔をはらうとされ、媚薬的な側面から愛や若返りのための魔術にも使われてきました。仏教、ヒンズー教の寺院ではよく焚かれるお香で蚊いぶしにもなり、インセンスの材料としても使われています。チベットでは伝統的にグッグルの香煙は悪しきものを浄化し、物事の障害となるものを取り除くとされてきました。心を落ち着かせて緊張をほどき、閉塞した状況を解放させてあるべき姿に戻します。 ※手でちぎる事が出来る柔らかい樹脂です。粘り気があり、べたつくので触った後は手を洗ってください。 ※ロットによって色、香り等が若干異なります。 ※本品は食品、化粧品ではありません。 プロフィール 学名:Commiphora mukul原産国:パキスタン 科名:カンラン科 農法:野生 ![]() 部位:樹脂 サイズをお選びください ・20g・100g お届けまでの日数 本商品はご注文日より3〜5日以内に発送させていただきます。(大量注文および商品入荷待ちの場合はお届けまでに日数を頂くことがあります)使い方 ・薫香に。・インセンスの材料に。 ・蚊いぶしに。 ![]() 《精油とハーブのプロフィール事典》「グッグル」のページにてプロフィールをご確認ください。 ![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012-2025 Copyright (C) Holistic Aroma Academy, all rights reserved.
|